助成金に強い社会保険労務士(社労士)が労務管理のお手伝いをいたします!(主な営業範囲は神戸,尼崎,伊丹,西宮,豊中,大阪)
社会保険労務士法人尼崎商工労務協会・尼崎商工労務協会建設部会
厚生労働大臣認可 労働保険事務組合
トップページ
業務案内
助成金・奨励金
労働保険事務組合
お問い合わせ
協会概要
尼崎商工労務協会の強み
料金体系(会費等)
ネットde就業 オンラインで勤怠管理
ネットde明細 いつでもどこでも確認!
労保連労働災害保険
労災特別加入 建設業一人親方
労災発生状況報告(一人親方)
無料!毎月発行 経営者向けレポート
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針
サイトポリシー
Facebookページも宣伝
http://ama-roumu.jp/
モバイルサイトにアクセス!
業務案内
業務案内
トップページ
>
業務案内
人事・労務管理・コンサルティング
人事・労務管理・コンサルティング
ここ数年、労使トラブルが急増しています。
いわゆる「ブラック企業」が連日のようにメディアで取り上げられ、未払残業や不当解雇などの問題がクローズアップされています。
また、労働審判制度や裁判外労働紛争解決(ADR)導入など、労働者からの訴えを取り上げる制度が整備されていることもあり、適切な対応が求められています。
当会では、長年の経験と豊富な知識を元に、労使間で争いになる前に、適切なアドバイスを行います。
社会保険・労働保険手続
社会保険・労働保険手続
社員の入社後、資格取得届にはじまり、算定基礎届、賞与支払届、住所変更や扶養家族の異動など、実にさまざまな手続が必要になります。年金、健保、雇用保険でそれぞれ管轄する役所も異なっており、大変煩雑になります。これらの手続は一括で、すべて当会にお任せいただけます。
当会は、社会保険労務士および労働保険事務組合の認証を取得しています。
これらの認証や電子署名を利用して、電子申請いたします。
多くの手続きはオンライン申請が可能となっているため、事業主様の大切な時間・コスト・お手間を無駄にせずスピーディに処理することができます。
また、社会保険労務士には「守秘義務」が法で課せられています。セキュリティ面でも安心です。
会社を守る!就業規則
会社を守る!就業規則
就業規則とは、会社と社員の間の約束事やさまざまな取扱方法を定めたもので、いわば
会社の法律
のようなものです。
就業規則に不備があると、社員との思わぬトラブルが起きた場合、大きな紛争に発展する可能性や、労働基準監督署から是正勧告を受けるなど
会社にとってリスクが高まります
。
会社のリスクを最大限に回避しつつ、業務の効率化や社員のモチベーションアップにつながる就業規則をご提案いたします。
労働保険事務組合
労働保険事務組合
事業主の委託を受けて、事業主が行うべき労働保険の事務を処理することについて厚生労働大臣の認可を受けた中小企業事業主等の団体のことをいいます。
通常、事業主は労働者ではないため労災保険に加入できません。
労働者が業務上でケガをしたり、病気になったりすれば労災保険から補償が受けられますが、事業主には何の補償もありません。
しかし、中小企業では事業主も労働者と同じように現場で作業をしたり、取引先を訪問したりしているため、労働災害にあうリスクは労働者と同じです。
このような中小事業主を救済するため、
労働保険事務組合に加入することを条件に労災保険に加入できる制度
として
「特別加入制度」
があります。
さらに詳しくはこちらのリンク先へ!
給与計算・就業管理
給与計算・就業管理
給与計算・就業管理こそ、アウトソーシングで効率化へ!
コスト削減は、売上アップに匹敵します。
当会では、給与計算のみならず、次のサービスも行っています。
・ 給与計算
・ 賞与計算
・ インターネット就業管理 (ネットde就業)
・ インターネット給与明細 (ネットde明細)
このような事業所様に、
アウトソーシングをオススメします!
・給与ソフトを使っていない、または表計算ソフト(エクセル)の使用のみ
・社長自らが給与計算を行っている
・給与担当者が1人である
・給与計算システム保守料を毎年支払っている
・人件費を削減したいと思っている
・給与計算に関する法律に詳しい人がいない
・給与担当者が急に辞めてしまった
さらに詳しくはこちらへどうぞ!
▼ アクセスマップ
尼崎商工労務協会
〒661-0021
兵庫県尼崎市名神町3-15-11
TEL.06-6427-1865
FAX.06-6427-1875
・
労働保険・社会保険手続代行
・助成金申請手続代行
・人事労務管理コンサルティング
・起業サポート
・給与計算、記帳代行
・労働保険事務組合
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
助成金・奨励金
|
労働保険事務組合
|
お問い合わせ
|
協会概要
|
尼崎商工労務協会の強み
|
料金体系(会費等)
|
ネットde就業 オンラインで勤怠管理
|
ネットde明細 いつでもどこでも確認!
|
労保連労働災害保険
|
労災特別加入 建設業一人親方
|
労災発生状況報告(一人親方)
|
無料!毎月発行 経営者向けレポート
|
リンク集
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
<<尼崎商工労務協会>> 〒661-0021 兵庫県尼崎市名神町3-15-11 TEL:06-6427-1865 FAX:06-6427-1875
Copyright © 尼崎商工労務協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン